令和七年富士山開山祭遥拝
7月1日は富士山夏山の山開きとなります。桜ヶ丘浅間神社では文月の月次祭にあわせて富士講の御傳の拝みにて「富士山開山祭遥拝」を行います。 富士講の拝みは「富士山世界文化遺産(信仰の対象と芸術の源泉)」の一部(正式にはお焚き […]
7月1日は富士山夏山の山開きとなります。桜ヶ丘浅間神社では文月の月次祭にあわせて富士講の御傳の拝みにて「富士山開山祭遥拝」を行います。 富士講の拝みは「富士山世界文化遺産(信仰の対象と芸術の源泉)」の一部(正式にはお焚き […]
来る7月19日(土)、身体健全病災除 虫封司「土用夏祈祷祭」を下記の通り遂行いたします。このお祭りは大祓同様、半年の罪穢れを祓い「身体安全病気除 お子様の虫封司等」を祈願するものでございます。病に苦しむことなく平穏に過ご […]
本日、山梨県富士吉田市北口本宮冨士浅間神社参道入口にあります扶桑教元祠にて冨士神法開山御神火大祭が執り行われました。 皆様からお預かりした斎木(護摩木)は神火によりお焚上し天の大神様に願いを届けます。 畑野教会長は諸事用 […]
6月1日11時より水無月の月次祭を執り行いました。 月次祭では天地平安・萬人安福をはじめ毎月祈願の信徒様の家内安全や商売繫盛、心願成就、病気平癒等の諸願を御祈祷させて頂いております。 特に年回りの悪い方は一年間の毎月祈願 […]
本日令和七年五月十五日、当三神教会に大神様の御分霊が鎮座されて八十五年を迎えました。これもひとえに皆様の御信心の賜物と厚く御礼申し上げます。 大正末期から昭和のはじめ、初代教会長の畑野憲弘がそれまで修行を重ねていた仏道か […]
5月1日11時より皐月の月次祭を執り行いました。 月次祭では天地平安・萬人安福をはじめ毎月祈願の信徒様の家内安全や商売繫盛、心願成就、病気平癒等の諸願を御祈祷させて頂いております。 特に年回りの悪い方は一年間の毎月祈願を […]
四月一日十一時より卯月の月次祭を執り行いました。 月次祭では天地平安・萬人安福をはじめ毎月祈願の信徒様の家内安全や商売繫盛、心願成就、病気平癒等の諸願を御祈祷させて頂いております。 特に年回りの悪い方は一年 […]
三月一日十一時より弥生の月次祭を執り行いました。 月次祭では天地平安・萬人安福をはじめ毎月祈願の信徒様の家内安全や商売繫盛、心願成就、病気平癒等の諸願を御祈祷させて頂いております。 特に年回りの悪い方は一年 […]
2月2日11時より節分祭(併せて如月月次祭)が執り行われました。 節分祭では多くの御祈祷申し込み並びに御参列ありがとうございました。 5年ぶりの盛大な豆打ちに参列者様の笑顔で素晴 […]
令和七年一月一日十四時より元旦祭(睦月月次祭)を執り行いました。 本年の元旦から三が日はコロナ渦前のような大勢の方々に御参列御参拝頂き、天地平安・萬人安福をはじめ、御参列者様ならびに毎月祈願の信徒様の家内安全や商売繫盛、 […]