令和四年開山祭遥拝
昨日、文月朔日に富士山北口登山道山開きが無事行われました。 教会長は例年富士吉田に向かい五合目冨士山小御嶽神社、北口本宮冨士浅間神社の開山祭に参列しておりましたが今年も念願叶わず、教会より遥拝にて夏山の安全、天地平安、萬 […]
昨日、文月朔日に富士山北口登山道山開きが無事行われました。 教会長は例年富士吉田に向かい五合目冨士山小御嶽神社、北口本宮冨士浅間神社の開山祭に参列しておりましたが今年も念願叶わず、教会より遥拝にて夏山の安全、天地平安、萬 […]
来る6月3日、富士吉田市「神道扶桑教元祠」にて冨士神法開山御神火大祭が感染症予防対策実施の元斎行されます。 当日は感染防止対策の為、一般のご参列は叶いませんが当教会にて御神實寶前直祷札、ならびに斎木(撫木)のお申し込みを […]
本日11時より弥生月次祭を執り行いました。 毎月の御祈願の他、疫病封司祈願のご依頼が増えてきました。ご家族連名(家族分の小守付き)での祈願もお受けしておりますのでお問合せ下さい。
本日11時より節分祭を、昨年に引き続き参列者無しで執り行いました。2年前の節分祭は通常通り皆様のご参加を頂き、盛大に豆打ちをした事を懐かしく思いながら、改めて1日も早く平穏な日常が取り戻せますよう神事務めさ […]
来る2月3日(木)開運厄除「節分祭」を下記の通り遂行いたします。このお祭りは節分年越しにその年一年の「開運 厄除」を祈願するものでございます。今年もコロナウイルス感染予防対策でお祭り、豆うちの参列は無し、祈祷札の受け渡し […]
今年初めのお祭り、元旦祭を執り行いました。 昨年に続き参列者なしの中、教会長のみの御奉仕で大神様、お不動様に昨年の感謝と今年のご挨拶の祝詞をあげ、「天地平安、萬人安福」はじめ疫病早期終息、皆様の家内安全、商売繫盛、厄除、 […]
以下の通り令和三年冬至祭の申し込みを開始いたしました。 令和3年冬至星祭ご案内 12月22日の冬至に「星祭」を下記の通り遂行いたします。このお祭りは年越し(冬至から翌年節分)にかけて翌年一年の「星供、家内安全・身体健全」 […]
本日11月1日、霜月月次祭を執り行いました。 月次祭では御祈願者様方から頂いたサツマイモと里芋、菓子等を御神前に献饌させて頂きました。毎月皆様から多くの献饌物頂き感謝申し上げます。 さて、新型コロナ […]
当御社では七五三詣、御祈祷を、予約制の完全個別にて10月~11月の間受け付けております。 新型コロナウイルス感染対策として、マスクの着用、手消毒のお願い、殿内の定期的な消毒、換気を行っており、皆様に安心して御参拝いただけ […]
長月二十三日、お彼岸中日に扶桑教太祠にて秋の大祭が宍野管長殿斎主の元執り行われました。 昨年に続き疫病感染予防対策を万全に講じて祭員、奉仕者は近隣の神職と関係者の最小人員のみ、参列者は無しの中、平時の盛大さは無いものの、 […]